居酒屋とは何か
東京へ1泊2日のミニトリップで、土曜日夕、渋谷に久しぶりに出た。109の中を抜けてセンター街へ。予約しているという居酒屋に入ると。「いらっしゃいませー」という挨拶がスタッフ全員から、それもすごい元気な、---全員若い女の子、しかも--日本人だ。どこか、このテンション似てた店ないか。地元のあるお店がこういうノリでがんばってるんだが。焼き物をしている彼女に聞いてみれば、こちらが本家本元の「居酒屋甲子園」のお店、女道場の方だった。たまたま聞いていたのでやっと気づいたのだ。今日は予約がないと入れないらしく何組もお詫びして帰ってもらっていた。何でここを予約したんだと相棒に聞くと、平日には普通に入れたんだがスタッフが女の子でそろっていて、よかったから、だと。彼はまったく甲子園のことは知らない。客は土曜ということからかカップルが多いが、今日誕生日の人にプレゼントしてお店全体でお祝いして盛り上げるミニショーみたいな企画もやる。かなり演出があるがすごいテンションだ。帰ってオフィシャルサイトを見ると、「共に学び、共に成長し、共に勝つ」と中小企業家同友会みたいな理念がのっている。
情報源の居酒屋オーナーに土産話をしに帰路わざわざ寄ったが。あれって時給高そうですね、と聞くと、とんでもない、将来そういうお店を開業しようという志を持った子しか入れないんだそうな。うーん、修行の場なわけか。たまたま行ったお店が女子部だったわけで、男子部が通りの向かい側にあるが、男女別の店にしてるのもおもしろい。「そら業界関係の人が見に来るだけでもすごいんとちがいますか。」そう言えばお客の雰囲気がちょっと玄人っぽく、ただのアベック達という雰囲気ではなかったような。見学に来てた人も多いんだろうな。偶然とはいええらい所を見学させていただいたわけだ。これは盛り上がりで元気づけるお店だが、そういうジャンルもあっていいとは思う。提唱者が教育関係へも講演でまわってるとか、朝礼がすごいとか聞くんだが。
妙に酒にこだわったお店もあれば、オッサン達でぼそぼそ飲む店もあり、特定の食にこだわった店あり、膨大な数のものすごく多様なコンセプトの店が日本中にある。居酒屋とは何だろう。そのうちごくわずかな先にではあるが当社の製品が採用され消費されている。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 隠れテッチャン(2016.07.19)
- 父の日からが大変だった(2016.06.27)
- 経営者の仕事を考えよう(2016.06.26)
- 酒蔵の歳末(2015.12.28)
- 床工事中(2015.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント