« 牛のイメージ | トップページ | 2月第1週 »

2009年2月 3日 (火)

プレミア和歌山

優良県産品推奨制度「プレミア和歌山」が年末にスタートしている。今日は、3月のFOODEX JAPAN和歌山県ブースへの展示品を県庁へ持参した。自社では参加できないイベントとの関わり方を試す。商品登録も県のサイトに出来ると言うが。推奨品目数が181件、72業者。うち製造物の加工食品139で大部分を占める。リストを見ていると梅干し及び調味梅干しで64件、15業者ほど。ここを見ていてもだいたいわかるな。ジャム類及びマーマレードが2件2者、蒲鉾5件3者。魚貝類の水産加工品11件7者、海藻類の水産加工品2件2者、麺類1件1者(もちろん和歌山ラーメンだが、店ではなく製麺所がパッケージ品販売のため認定を受けている)。

そして酒類だが、11件5者。すべて清酒である。当社もちょっと迷ったが基本アイテムだけ入れることにした。梅酒等のリキュールは別の括りになっていて5件5者が登録している。これはパスした。

その他、酢が1件1者、醤油が3件2者、菓子類25件15者、寿司米飯類9件5者、食べ物はここまでだが、どのジャンルもリストを見ているだけで、何処はわざと受けなかったのかとか、各社の方針や県の思惑を想像するのはおもしろい。

当社の場合、アンテナは張ろうというところだろうか。

|

« 牛のイメージ | トップページ | 2月第1週 »

地酒」カテゴリの記事

コメント

ブログ主殿w
此度それがしのブログにて、またまた貴社の酒を自慢しておきましたぞ^^
先日ジョイフル銀鈴で飲酒致した折の記事でござるが、勝手ながらこちらにリンクさせて頂き申した^^

投稿: モノノフ | 2009年2月12日 (木) 22時12分

一度ブログを御覧下されませ^^
http://blogs.yahoo.co.jp/mononofu_spirit/23661302.html

投稿: モノノフ | 2009年2月12日 (木) 22時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プレミア和歌山:

« 牛のイメージ | トップページ | 2月第1週 »