« 何とか天気はもった 漆器祭り2日目 | トップページ | なるほどシーサイド »

2011年11月11日 (金)

今年の1本目醪(もろみ)搾りました  初しぼり

11月10日、今年の初しぼりです。もちろん純米から。儀式はありませんが、ちょっと感動と緊張があります。
去年は米が割れてしかたがなかったですが、今年はそんな異常もなく、案外平静にしぼりに到ったようです。けっこうきれいに仕上がって、香りも高い。しぼりたてとして売りだすには少し落ち着いてからの生原酒となります。

よく今年の新酒があがりました、と報道もあるのですが、粛々と行きます。早ければいいというものでもありませんで、やはり暖かいよりは寒い目がいいに決まっています。それなりの十分な工夫はここもしています。
Img_1673
それから災害に備え、非常電源は必要だとはいつも思います。

|

« 何とか天気はもった 漆器祭り2日目 | トップページ | なるほどシーサイド »

地酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の1本目醪(もろみ)搾りました  初しぼり:

« 何とか天気はもった 漆器祭り2日目 | トップページ | なるほどシーサイド »