« 本生無濾過、瓶詰してます | トップページ | 甑倒しは10日 桜満開の頃 »

2012年3月26日 (月)

正しい活性にごりの開栓方法

結局、釘を打ち込むに尽きるようです。メーカーも特別な栓にするとかしない方がいいみたいですね。面倒云々は無視。それは規模志向メーカーにまかせましょう。こういう方法を理解できる所にしか出荷しない、そういう物です。これは。
297001
ねじりのある釘は隙間が大きいのでやや噴きますが大丈夫のようで、時間も短縮できます。30分くらいで泡の発生は治まったようです。


そろそろ花見の段取り要ですね。

|

« 本生無濾過、瓶詰してます | トップページ | 甑倒しは10日 桜満開の頃 »

地酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 正しい活性にごりの開栓方法:

« 本生無濾過、瓶詰してます | トップページ | 甑倒しは10日 桜満開の頃 »