春の対外遠征前半戦終了-香港、ソウル、台北
どうあれ海外市場に足を運び始めて5年目になります。それまで言われたら送るだけの関係で15年以上前から輸出はしてはいましたが。今年も、現地で日本酒フェアをされる商社さんへ顔出しみたいな感じで出かけます。
3月に香港とソウル、4月に台湾と前半戦終了です。
それだけ日本酒が海外で需要がでているわけですから、人口が減る予想地域の蔵としては手を打っておく必要はあるという考えです。ただし上ついた楽観論は禁物です。旅費はほとんどが国内、特に地元で飲んでいただいた方から出ているわけですから、これだけ自社ががんばってますよという宣伝ではなく、飲み手に何らかのインスピレーションをお返しできたらというスタンスで書きます。(続く)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 佐藤春夫のお墓(2016.08.04)
- さすがに疲れる西日本ツアー(2016.04.26)
- カンナムの居酒屋見聞(2016.04.18)
- 蔵元の営業?ビジネストリップ 台湾編(2016.04.15)
- 春の対外遠征前半戦終了-香港、ソウル、台北(2016.04.13)
コメント