環境こだわり農産物認証通知書
続いて滋賀県の米屋さんから、環境こだわり農産物認定通知書なるものが送られてきました。
知事名で発行、滋賀県環境こだわり農業推進条例による認定です。生産計画認定番号または協定番号が記載され、水稲、****アール、**筆を認証面積としています。
何のことやら、なので電話をします。有機質肥料が50%で限定栽培、これにも該当するそうで、農薬を慣行農法の70%以下の量にしているということらしかった。どの程度の違いがあるのかわかりませんが、琵琶湖の水質を守るためだそうです。何度も行ってますが、たしかに琵琶湖のすぐ隣の圃場でしたね。また産地訪問のシーズンがやってきます。
| 固定リンク
「地酒」カテゴリの記事
- 大阪国税局清酒鑑評会 吟醸酒の部 優等賞(2018.10.31)
- 2018年度全米日本酒歓評会で金賞を受賞しました(2018.06.29)
- 純米しぼりたて 発売しました(2017.11.28)
- 今年の新酒第1号搾りました(上槽)(2017.11.13)
- 今シーズンの酒造りが始まりました(2017.10.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント