新産地様ご来社
今日は徳島県の三好郡と東みよし町から、山田錦生産組合の御一行が見学にお越しになられました。昨年初めて取引が始まり、都合6県から山田錦を買付けることになっています。さらに生産を拡大されたいようです。早期に一度圃場を見て見る必要を感じました。
聞いているだけでは、という気もしますが、今のところ山田錦の栽培面積は数ヘクタール、水田経営面積1~2ヘクタールの8戸の農家が参加されています。さらに高い等級をとれるように期待したいところです。ここは吉野川の水で灌漑されていますが、昼と夜の気温差が大きく、高温対策にも自信があるとのことです。産地の多様性を確保して、蔵の調達力を強化する、また味方が増えました。
活動時期ではないですが、蔵も見ていただきました。やはり精米所があるのは、特に農家の方には説得力があるようです。
| 固定リンク
「地酒」カテゴリの記事
- 大阪国税局清酒鑑評会 吟醸酒の部 優等賞(2018.10.31)
- 2018年度全米日本酒歓評会で金賞を受賞しました(2018.06.29)
- 純米しぼりたて 発売しました(2017.11.28)
- 今年の新酒第1号搾りました(上槽)(2017.11.13)
- 今シーズンの酒造りが始まりました(2017.10.09)
コメント