« 2016年12月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年1月15日 (日)

冷蔵倉庫詳細ほぼ決まる

純米大吟醸も搾ったという報告があり、これから最高アイテムや鑑評会出品酒などに取りかかっているのですが、こちらは建設予定の冷蔵倉庫について、建設業者さんと最終の詰めです。建築確認もおりたし、躯体の契約は済ませました。
何気ない景色なんですが、まったく同じ風景というのはその時点しかないのだなとか感じます。一棟立ったら向こうの見え方や日の当たり方も変わってくるのですから。
0115_012s1
これまで冷蔵コンテナで代用してきたのを動かして、その跡に建てるわけです。設計を決めると少しずれが出て、移動が二度手間になりました。これくらいのことはあると覚悟していましたから、粛々とやってもらいます。
0115_006s2
経営の機動性を重視して補助金は検討するのもやめました。別の形で工夫してみようかと。これは明らかに自分の仕事です。
0115_010s3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 4日 (水)

吟醸モードへ

年明け3日から米洗いを再開、当然翌4日蒸して、ストックしていた麹と、前日仕上がっている酒母を混ぜ合わせて、年明け最初の添、あとは次々と仕込みが重なってペースが上がっていくわけです。そして月半ばには大吟醸用の酛立てになりますから、緊張の度が加わってきます。
170104_008s
当然、それ用の米も準備しなければなりません。精米所は4日から郷から戻ってきた主任が動いていますが、大吟醸用のは、特別に精米した状態で入荷されます。
170104_017s

170104_016s

どう例えるといいのか、子供が受験勉強にかかっている親みたい、いやちょっと違うかな。とにかく蔵の衛生度を上げ、気を散らさないようにしていくしかありません。もちろん主力製品群の扱いは完璧を期したうえ、というのが大変なところなのです。
170104_012s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 1日 (日)

新年おめでとうございます。

皆様、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。
本年も鋭意研鑽してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

普段交通量の多い蔵の前の県道も静かなものです。
170101_002
蔵の方は、3日から米をまた洗います。蒸しはないので、蔵も静かなものです。
170101_007
頭は元旦も出てきて、酒母の温度操作や、醪の検温とかやってくれています。
170101_011

3日までに酒母が仕上がるように調整しているわけです。麹は出麹ストッカーで保温しておきます。初日それらが合わさって、4日に本仕込みが再開されるわけです。
170101_022

170101_021

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年3月 »