雄町産地の報告
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も米産地廻りを始めました。富山県南砺市の生産法人に米屋さんが他の仕事もするために訪問するのに便乗させていただく形です。できたら毎年やりたいことなのですが、全国何カ所も産地があるので、ここは1年空いたと思います。ここでは主に五百万石と一部山田錦の2品種を買わせていただいてます。
やや天候不順で生育が遅い傾向ですが、早生の五百万石は十分熟しつつあって、8月末から9月かかりには刈り入れであろうとのことでした。
反収9俵はいけそうで、実が空という不稔はないだろうということで、まずますの作柄と言えそうです。
山田錦は今ちょうど花が咲いたところで、画像の白いのが花ですが、これからの長い登塾期間40日ほどの気温、天候に注意を払うことになります。
それにしてもいつ来ても広々した扇状地で、ここならいい米ができると信じさせてくれる風景です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント